こんにちは、コーヒー好きのハンドメイド作家のあやたそです。
趣味としてのコーヒーを始めたかったので、コーヒーマニアのパパ氏に習い、ゼロからコーヒーを始める人に最適なセットを買いにいきました。
家でゆっくり丁寧なコーヒーを淹れたい♪
これからコーヒーを始める人は、参考にしてください。
コーヒードリッパー(フラワードリッパー)
まずはコーヒードリッパー。
ドリッパーは100均にもあるけど、本格ドリッパーでもそんな高くないし、いいドリッパーだとテンションもあがる。そしておいしいコーヒーができるので、一生物のドリッパーを選びに行きました。
カフェックというメーカーのフラワードリッパーを購入
フラワードリッパー(トライタン)
- 抽出スピードが速い
- コーヒーの大会でも活躍してる
- 衝撃や熱に強い素材
樹脂なのにガラスみたいで、とってもキレイです♪
コーヒーフィルター(アバカフィルター)
ドリッパーの次に大事だのがコーヒーフィルターということで。一説によると、どんなコーヒーでも80点のコーヒーが淹れれるって言われてるらしい、アバカフィルターを選択。
フラワードリッパーと同じメーカー、カフェックの人気フィルター。お湯の浸透率がよくて、ドリッパー内にお湯がたまらず、スーッと快適にドリップできるそうです。
ストレスなくコーヒー淹れたいので、パパ氏オススメのこのドリッパーとフィルターにしました♪
計量(メジャースプーン)
コーヒー粉は目分量でもいいけど、やっぱり計ったほうが良いっぽい!
コーヒーのメジャースプーンとかでも良いから、大雑把にでも量ることにしました。ちなみに粉の場合はおおさじ1杯で約5gの計測もできます。
カフェックのメジャースプーンはMAXで15gも計れるし、12g、10gも計測できます♪
ちなみに、最初から「しっかりコーヒーを計りたい!」という人は、タイムモアのスケールがオススメとのこと。
\計量の反応スピードが抜群/
ドリップポット
コーヒー道具の最後はドリップポッド。いきなり本格的なドリップポットだと、なにかと敷居が高い…。という人は、100均の軽量カップが良いとの事で。
中途半端なドリップポットを買うのが1番もったいないらしい💦
料理にも使えるし、100均なので気軽に使いやす。しかもメモリもあるので、しっかりお湯の計量もできる神アイテムなんだって。
ちなみに、最初から良いドリップポットを選びたい人は、山善の電気ケトルがオススメとのこと。
- 注ぎやすい
- お湯の温度を調整できる
- ケトル式で、目が離せる
- コスパ抜群
\コーヒーインストラクターのパパ氏も愛用/
コーヒー保管
コーヒー豆の保管なら専用のキャニスターが必要だけど、粉の場合は簡単にクリップで保管しちゃえ~って感じで、100均でクリップを買いました。
ちなみに豆の保管は、紫外線カットを最優先して選ぶのがいいとのこと。
- コーヒーは紫外線に1番弱い
\オシャレで機能的なキャニスター/
コーヒー豆
やっとコーヒー豆!最初のコーヒー豆は、どこでも買いやすいカルディをチョイスしました。
口コミが多いコーヒーを選ぶと、同じコーヒー豆を使った人の淹れ方もわかるからおすすめとのこと。
カルディの場合は実際にコーヒーのプロが美味しい淹れ方を紹介してるのもメリットの1つですね♪
\インスタでも配信してるよ~/
コメント